雨漏りを見つけましたらまずは専門業者であるHIKARUにご連絡を
防水工事とは、建物内部に雨水などが侵入しないようにするために行う工事です。
防水材を使った防水層はお家のバルコニー・ベランダ、屋根や屋上など様々な場所に使われております。
防水層の劣化は雨漏りに直接かかわります。放っておくと建物の腐食が始まり大規模な修繕工事が必要となってしまいますのでまずはご相談ください。
CHECK
サービス内容
サービス名 | 修繕内容 |
雨漏り防水工事 | 雨漏りにお悩みの方 |
---|---|
トップコート塗り替え | 5年に一度の塗り替え |
FRP防水 | 工期短縮、高耐久 バルコニー、ベランダ、屋上、陸屋根等 |
ウレタン防水 | 低価格、工法によって場所を選ばず工事ができます。 |
シート防水 | 工期短縮、広範囲の施工向け、カバー工法、陸屋根、屋上等 |
注入工事注入防水 | 柱・壁・床などのひび割れ、浮き |
防水層とは何か?
雨水などに建物本体を晒さないようにするため、液体やシートなどの材料を使って作られる防水の役割を持った層のことをいいます。
防水工事を行うポイント
一般的に防水工事の目安は10年に一度といわれています。
新築時から5年程度であれば簡単なメンテナンスやトップコートの塗り替えだけで済みます。
10年程度なら劣化の程度により工事の規模は異なりますが、簡単な工事で済む場合がほとんどです。
10年、20年、30年と防水工事を行わないと、防水層はボロボロになり雨漏りや建材の腐食・錆へと症状が続き、大規模な修繕工事が必要となります。
そうなると工事金額も高額になってしまいます。
5年経ったら一度トップコートを塗り替え10年経ったら防水層の工事を行うことが理想的と言えます。
防水層の劣化症状
こんな症状があったら要注意
工事が必要な症状
- 防水層の浮き
- 防水層の剥離
- 防水層の亀裂
メンテナンスが必要な症状
- 屋上やバルコニーなどに雑草の繁殖している。
- 排水口が詰まって、水たまりができている。
- FRP防水の場合ガラス繊維が光っている。
防水が使われている場所
勾配屋根(こうばいやね)
勾配に沿って雨水などが排水されるので、防水層は高性能でなくてもよいと言っても問題はありません。
陸屋根(りくやね・ろくやね)屋上
平らに見えるが排水口に向けて傾斜がついています。
一旦雨水などを受け止めてから排水口から排水します。
水が溜まりやすいため高性能な防水層が必要です。
ベランダ・バルコニーの防水層
屋根がついているのがベランダ、屋根がついていないのがバルコニーといいます。
人の出入りがあるため摩耗によるトップコートの劣化が見られます。
また排水口などにゴミが溜まりやすく、水溜まりが起きやすいです。